2022年7月16日(土曜)10時~第7回JHEO学習会を実施いたしました。ご参加いただいた皆様ご参加いただき、ありがとうございました。

※参加者の皆様にはアンケートをお願いしております。アンケートの回答はこちらからお願いいたします。

学習会の資料

学習会の資料は公開いたしますので、下記からダウンロード(Googledriveリンク)してください。

第7回学習会の主な内容

行動変容理論を種類や歴史等から概観し,健康教育分野とそれ以外に分けて実践的活用方法をわかりやすく紹介しました。これらを踏まえて,行動変容が必要な4つの事例課題に対し,学習理論,社会的認知理論,ソーシャルサポート,ライフスキル等,それぞれに紐づけて紹介しました。
グループワークでは,自治体のがん検診受診率向上施策について,ソーシャルマーケティングの視点から討論する演習を行いました。

日時:7月16日(土) 10:00−12:00
場所:オンラインzoom
テーマ:行動変容理論を考える〜健康行動変容を促すために〜

講 師:山羽 教文
株式会社FIELD OF DREAMS 株式会社STEAM Sports Laboratory 代表取締役
要 旨:
“快適な生活”を求める上で「健康であること」の必要性は誰もが知るところです。しかしながら、生活習慣病やメンタルヘルスといった健康問題が依然として解消しないことが示している通り、健康であることの必要性を分かっていても、健康行動を起こせないのが実情です。知っていることと行動することとの間には大きな乖離があり、知識の獲得だけでは必ずしも健康行動を促すには至りません。このような背景をもとに、幾つもの行動変容理論が研究されてきました。これらの理論を駆使することによって、健康行動への変容を促進することが可能となります。今回は、演習を通じて、代表的な行動変容理論を学んでいきたいと思います。

学習会オンデマンド配信

参加できなかった皆様は、オンデマンド配信がございますので、是非ご覧いただければと思います。

学習会オンデマンド受講の申込 – NPO法人日本健康教育士養成機構 (jheo.org)

※学習会は有料講座につき、動画配信を有料となっておりますので予めご了承ください。

◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー
NPO法人日本健康教育士養成機構
住所:〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27番28号グラン青山1101
   (株式会社 健康長寿研究所 内)
TEL:03-6206-0664(平日10時~17時)
お問合せはこちら:https://www.jheo.org/?page_id=13

この記事をシェアする