2022年9月17日(土曜)10時~第9回JHEO学習会を実施いたしました。ご参加いただいた皆様ご参加いただき、ありがとうございました。

※参加者の皆様にはアンケートをお願いしております。アンケートの回答はこちらからお願いいたします。

学習会の資料

本学習会の資料は参加者のみに公開いたします。資料はメールにてご案内いたします。
※資料の転載・複製などは固く禁じております。ご本人様のみ自己学習としてご活用ください。

第9回学習会の主な内容

ヘルスリテラシー教育の現状と課題を,学校保健の取り組みから,地域保健や職域保健への繋がりを考える内容で演習を行いました。
第1部は,保健教育におけるヘルスリテラシー教育の意義と目的についてと,ヘルスリテラシー教育の現状と課題についての小ワーク,第2部では,地域保健・職域保健におけるヘルスリテラシー教育の構想と題しワークショップをグループに分かれて行い,情報集方法やSNSからの観点,コミュニケーションからの収集の必要性など,活発な意見交換が行われました。

日時:9月17日(土) 10:00−12:00
場所:オンラインzoom
テーマ:ヘルスリテラシー教育の現状と課題
     ~学校保健の取り組みから地域保健・職域保健への繋がりを考える~

講 師:山本 浩二(文教大学教育学部)
要 旨:
科学や医学の著しい発展と情報化や国際化など社会構造の変化により、国民が入手すべき健康に関する知識は、常に新しく更新され続けています。また、一般の人が手軽に入手できる健康情報は、インターネットを中心に溢れており、その中には意図的に操作されバイアスがかけられた情報を見かけることが多々あります。
 そのため学校教育におけるヘルスリテラシーの育成は喫緊の課題となっており、新しい学習指導要領では、保健教育で育成すべき資質や能力として「ヘルスリテラシー」に関連する情報活用力や課題解決力が重視されるようになりました。ヘルスリテラシーの視点を組み込んだ中・高等学校の保健授業を紹介しながら、地域保健や職域保健へとどのように繋げていくことが必要なのか、議論していただければと思います。

学習会オンデマンド配信

参加できなかった皆様は、オンデマンド配信がございますので、是非ご覧いただければと思います。

学習会オンデマンド受講の申込 – NPO法人日本健康教育士養成機構 (jheo.org)

※学習会は有料講座につき、動画配信を有料となっておりますので予めご了承ください。

◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー◆◇ーー
NPO法人日本健康教育士養成機構
住所:〒107-0062 東京都港区南青山2丁目27番28号グラン青山1101
   (株式会社 健康長寿研究所 内)
TEL:03-6206-0664(平日10時~17時)
お問合せはこちら:https://www.jheo.org/?page_id=13

この記事をシェアする